神奈川ダイハツを選んだきっかけや理由

学生時代から人と話すことが好きで、お客様と直接かかわる仕事がしたいと思い、接客業に興味を持ちました。
神奈川ダイハツのインターンに参加したとき、
お客様と楽しそうにコミュニケーションをとっていたり、お車について適切なアドバイスをしている姿を見て、とても関心を持ちました。
また、スタッフの方たちも気さくに話しかけてくださり、たくさんの質問にも丁寧に答えてくださいました。
自分もお客様とアットホームな関係を築き、先輩方のような営業スタッフになりたいと思い、入社を決めました。
実際に働いてみて、先輩方が優しく指導してくださり、お客様からもお声がけいただけるので、とても楽しく仕事ができています。
仕事をしてうれしかったこと、やりがいなど

「林さんだから買ったよ」「いつも助けてくれてありがとう」など、お客様から直接感謝の言葉をいただけることがとても嬉しく、大きなやりがいにつながっています。
初めは毎日が新しいことばかりで苦労しましたが、店長をはじめ先輩方に優しく丁寧に教えていただき、少しずつできることが増えてきました。
いろいろな仕事に挑戦させていただける環境なので大変ではありますが、やり切ったときの達成感はとても大きいです。
困ったときには頼れる同期もたくさんいるので、とても心強いです。
新人の頃は充実した教育制度が整っており、車の知識がなくても1から丁寧に教えてもらえるので、安心して仕事に取り組むことができます。
先輩からのメッセージ

就職活動の中で、「自分にはどんな仕事が向いているのか」と悩むことも多いと思います。私もたくさん悩みました。
一つアドバイスがあるとすれば、
「今しかできないことに、たくさんチャレンジしてみること」が大切だと思います。
就活で言えば、気になる職種や企業があれば、積極的にインターンに参加してみてください。
自分の意外な一面に気づくかもしれません。就活以外でも構いません。
アルバイトや学校のボランティア活動などに参加して、いろいろな人とコミュニケーションをとることで、自分の知らなかった情報や新たな発見につながることもあります。
もし今、「どんな仕事をしたいか」悩んでいる方は、ぜひ一度、神奈川ダイハツのインターンや説明会に足を運んでみてください。
車のことが詳しくなくても大丈夫です!
一緒にお仕事をしてみませんか?
店舗でお会いできるのを楽しみにしています!