クルマも人と同じく定期的な健康診断が必要です。クルマは「点検・車検」を受けることで安心して永く乗り続けることができます。 メンテナンスを人に例えるなら「健康を保つためのからたづくり」です。 定期的なメンテナンスを行うことで、未然に大きなトラブルを回避することができます。

季節ごとのメンテナンス

車についた花粉汚れ

「花粉は安全運転の大敵」


春といえばポカポカ陽気でお出かけしたくなる…けれど、花粉症に悩まされるシーズンでもありますよね。 クルマのボディに積もった花粉がいつの間に車内に入り込み、運転中に目が空けられなくなるなんてことも…!

安全運転の大敵でもある「花粉」の対策としておすすめなのが「こまめな洗車」です。
「洗車なんて…」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、少しでも車内に入り込む花粉を減らすためには洗車は効果的です。

また、ボディに積もった花粉はこびりついてしまうと落とすのが大変です。こびりつく前に定期的に洗車をすることをおすすめします。

 

 

 

あわゾー(作業の様子)

「撥水洗車あわゾー」がおすすめ!


洗車が面倒と感じている方におすすめなのが「撥水洗車あわゾー」です。撥水効果が約1か月持続するので、花粉だけでなく雨などの汚れも防ぎ、洗車の手間がぐっとラクになります。神奈川ダイハツ全店舗で実施しておりますので、お気軽にお申し付けください。




カーエアコン

「夏本番の前にエアコンのメンテナンス」


梅雨の時期から真夏にかけて、じめっとした暑さが特長の日本の夏。車は特に高温になりやすいのでカーエアコンを使い熱中症予防対策をとる方が多いと思います。
「エアコンをつけたら湿った空気となんだか酸っぱい臭いが…」という経験はありませんか?
梅雨から夏にかけてが一番カビが繁殖しやすい季節。室温25~30度、湿度65%以上のときに一番カビが繁殖しやすいと言われています。

夏本番を迎える前に、エアコンの嫌な臭いを取り去って快適なドライブを楽しみましょう!

 

 

 

エアコンクリーナーPlus

「エアコンクリーナーPlus」がおすすめ


エアコンクリーナーPlusは、エアコン内部に発生した最近とカビを直接洗浄するエアコン洗浄剤です。外気から取り込む空気をキレイにすると同時に、エアコン内の細菌やカビを除菌・抗菌処理します。

持続効果は半年なので、エアコンをよく使う「夏・冬」シーズンの少し前に実施することをおすすめします。
※エアコンクリーナーPlusで内部洗浄するのと一緒に、エアクリーンフィルター交換もおすすめです。




バッテリー上がり

「行楽シーズン到来!おでかけしたくなる秋」


気温が低くなってくるとよくあるのが「外出先でバッテリーがあがってしまった!」というトラブルです。

“冬はバッテリーが上がりやすい”と聞いたことがある方も多いかもしれませんが、実際バッテリーは寒さに弱く、気温が下がるとバッテリー上がりを起こしやすくなります。
気温が下がるとバッテリー液の化学反応が鈍くなることから、バッテリーの性能が下がってしまうのです。

冬本番を迎える前に、外出先のトラブルを未然に防ぐためにも、おでかけ前のバッテリーチェックがおすすめです。

 

 

 

eco-IDLE バッテリー

「バッテリー交換」と「定期的なメンテナンス」がおすすめ


もしバッテリーが上がってしまったら、「ブースターケーブルを救援車とつないで充電する」か「ジャンプスターターで充電する」方法があります。ただし、バッテリーの寿命の場合は「バッテリー交換」が必要となります。ダイハツの純正バッテリーの場合、使用環境により異なりますが2年~3年が寿命となりますので、バッテリー交換をご希望の方は神奈川ダイハツの店舗までお問合せください。

一番良いのはご自身でこまめにバッテリー状態をチェックすることです。週に一度30分以上走らせることもバッテリー上がりの予防になります。

また、もしものときのジャンプスターター「ボルトマジック」も取り扱っております。詳しくはスタッフまでおたずねください。






路面凍結

「冬場のドライブは要注意」


神奈川県は降雪が少ない地域が多く、雪道を走行することは少ないかもしれません。しかし、油断していると路面凍結に気づかずに大きな事故につながることも…。

雪に比べて、路面の凍結はブラックアイスバーンなど見た目では分かりにくい場合もあり、慣れている道の走行も注意する必要があります。一般的に水が氷になるのは0℃以下ですが、最低気温が3℃以下になると路面温度は0℃以下になることもあり油断は禁物です。

 

 

タイヤ交換

「スタッドレスタイヤ」に履き替えよう!


冬場の凍った路面でもしっかりと進む・曲がる・止まることができるのが、スタッドレスタイヤです。特にアイスバーンやシャーベット路などはスタッドレスタイヤの得意分野です。
降雪時の滑り止め装置としてはタイヤチェーンの方が有効となりますので、使用シーンによって併用するなど使い分けることをおすすめします。

神奈川ダイハツでは毎年9月よりスタッドレスタイヤの販売を開始しています。スタッドレスタイヤの購入を検討されている方は、お気軽に近くの店舗までお問合せください。


 

 

 

 

タイヤお預かりサービス

「タイヤお預かりサービス」がおすすめ!


「夏タイヤ」と「冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)」の履き替えはしたいけど、タイヤを保管する場所もないし自分で交換するのも面倒…!

そんな方におすすめなのが、神奈川ダイハツの「タイヤお預かりサービス」です。 直営店舗28店ではお客さまのタイヤをお預かりし、交換時期になったらお客さまへご連絡、タイヤ交換をするサービスを実施しております。
ご希望の方は神奈川ダイハツ店舗までお問合せください。


※タイヤお預かりサービスは有償となります。金額詳細については店舗までお問合せください。








イチ押し★カーケア

あわゾー_300
撥水洗車「あわゾー」
撥水効果を発揮するきめ細やかな泡で、やさしくしっかり手洗い!ナチュラルな光沢と抜群の水はじきで愛車を汚れから守ります。
詳しくはこちら(PDF) ▶
エアコンクリーナーPlus_300
エアコンクリーナーPlus
「エアクリーンフィルター交換」と「エアコン内部洗浄」で快適な車内空間に!エアコン内の細菌やカビを除菌・抗菌処理するからエアコンの嫌な臭いを除去します。
詳しくはこちら(PDF) ▶
オイルラインクリーナー_300
オイルラインクリーナー
チョイ乗り(近距離走行)が多いと、エンジンオイルの劣化を促進し、エンジンオイルが劣化するとエンジン内部に汚れがたまってエンジン不調の原因となります。待ち時間のかからない「オイルラインクリーナー」でエンジン内部を大掃除しませんか?
詳しくはこちら(PDF) ▶
抗菌化消臭スプレー「Etak® JET」
抗菌化消臭スプレー「Etak® JET」
車室空間の菌・ウイルス・消臭対策に!抗菌作用は約6か月間持続します。
詳しくはこちら(PDF) ▶
AMMIX EXTRA
ダイハツ純正エンジンオイル「AMMIX EXTRA」
エンジンオイル本来の役割を果たしつつ燃費など、ダイハツ車の持つ性能を100%発揮させる唯一のエンジンオイルです。
詳しくはこちら ▶







消耗部品のメンテナンス

消耗品のメンテナンスを怠ると、思わぬトラブルが発生し、大きな出費になったり重大な事故につながることも…。部品交換のサインや目安をチェックして、早め早めのメンテナンスを心がけましょう。

エンジンオイル

エンジン内部の潤滑等を担う快適な走りに欠かせないオイルです。

オイルフィルター

エンジンオイルをろ過し、汚れを取り除く部品です。

スパークプラグ

火花を飛ばして燃料に着火する、エンジンを動かす部品です。

クーラント

エンジンを冷やして、高温になるのを防ぐ冷却水です。

Vベルト

エンジンの回転の力をパワーステアリングなどに伝える部品です。

エアクリーナー

クリーンな空気をエンジンに供給するためのフィルターです。

バッテリー

さまざまな電気装置に電気を送るための部品です。

オートマチックオイル

動力伝達や油圧制御等を担う、変速機に用いられるオイルです。

ブレーキフルード

ブレーキペダルで踏んだ力をブレーキに伝えるオイルです。

ブレーキパッド

ブレーキディスクを挟み込み摩擦でタイヤの回転を止める部品です。

ブレーキディスク

ブレーキパッドに挟まれて摩擦でタイヤの回転を止める部品です

タイヤ

走る・曲がる・止まるという基本性能や安全性を担う部品です。



※ダイハツ工業HPへ移動します。



カーケアメニュー

大切な愛車をいつまでも美しく快適にお乗りいただくためには日々のお手入れがかかせません。神奈川ダイハツでは、気軽にキレイにできる、きめ細かなカーケアメニューをご用意しています。愛車のリフレッシュは当社にお任せください。

室内消臭

室内を消臭し、除菌・抗菌して空気をリフレッシュします。

エアコンクリーナー

エアコン本体を洗浄し、エアコンのイヤな臭いを除去します。

シートスポットクリーニング

シートについてしまった部分汚れを落とします。

静電防止

静電防止用のスプレーをかけることで静電気の発生を防ぎます。

エアクリーンフィルター交換

車内の空気をクリーンに保つエアコン内のフィルターを交換します。

フロントガラスコーティング

フロントガラスの汚れを取り、水滴を弾くコーティングを施します。



※ダイハツ工業HPへ移動します。